シュタイナー教育について– category –
-
シュタイナー教育について
電波が届かない、その場所で
スマホにテレビにタブレット。子供の周りに浮かんでる電波をつまんで引っ張ったら... -
シュタイナー教育について
トナカイが走り去った、その後に
クリスマスが過ぎたら、少しだけ心のバランスをとってみましょう。 だって、子供は... -
シュタイナー教育について
手の届かない場所で、感性は育つ。
日本人は昔から光が好き。花火、蛍、お祭りのちょうちん、ことあるごとに光を楽し... -
シュタイナー教育について
少ないことは、豊かなこと。
「もう何年もうまくいってないんです。お片づけをさせるのが苦痛で…」お片づけが定... -
シュタイナー教育について
私がいなくても大丈夫であるように
思わず、心の中で数えてしまいました。1、2、3、4、5秒。絵を隠すための布を外すと... -
シュタイナー教育について
本当の思考力は、0を1にする力。
思春期ぐらいになると、思考の力を育てていく。シュタイナー教育ではそう捉えます... -
シュタイナー教育について
内面を大切にしたいから、内面を大切にできる授業をする。
「子供たち、素でしたねー😌」授業参観を終えた保護者の方が、「先生」と声をかけ... -
シュタイナー教育について
シュタイナー教育が目指す人間像とは
シュタイナー教育が育てようとしている人って、どんな人でしょう。どんな人間を社... -
シュタイナー教育について
算数は国語よりも子どもに近い。
シュタイナー教育では、算数は国語よりも子供に近いと考えています。なぜなら、算... -
シュタイナー教育について
「そうじゃない」を知るための、シュタイナー教育。
金曜は月食でしたね。レッスンが終わり、子供たちと外へ出たところで「わあ〜」で...