子育て講座

子育ては、いったい何をすればいいの?
自分で考える力ってどうやって育むの?
叱るときの基準は?

子育てはわからないことだらけですが、
シュタイナー教育の知恵を取り入れることで、子どもの成長をサポートする方法が明確になります。

このオンライン講座では、
シュタイナー教育の基本原則をわかりやすく解説します。

詳細

日程  2023年
・ 5月8日(月)
・ 6月12日(月)
・ 7月10日(月)
・ 9月11日(月)
・ 10月16日(月)

途中参加も大歓迎です😊
時間・ 午後1時〜2時
会場 オンラインでの開催です。
無料のミーティングアプリ『ZOOM』を使います。
講師 木村賢司(京都シュタイナー教室 代表)
プロフィール
内容・ 5月8日(月)
シュタイナー教育、子どもの成長の地図
(0歳から成人までの成長過程と、考える力の育て方)

・ 6月12日(月)
子どもが成長するために必要なもの
(自己肯定感の育て方)

・ 7月10日(月)
しつけの仕組みと方法1
(しつけの作り方)

・ 9月11日(月)
しつけの仕組みと方法2
(しつけの変え方と叱り方)

・ 10月16日(月)
子育てと自分育て
(人間力の伸ばし方と思春期の子育て)
参加費・Zoom参加 15,000円/全5回
・ビデオ参加 10,000円/全5回
(参加費は銀行振り込みになります。
海外から参加の方のみ、クレジットカードでお支払いいただけます)

・Zoom参加は、オンラインで直接講師に質問したり参加者同士で交流ができます。
・ビデオ参加はオンラインで交流することはできませんが、
お好きな時間に録画ビデオを視聴できます。

・期間途中での参加の場合も、
第1回からのすべての録画を視聴できます。
(すべての録画の視聴期限は、2024年 4月30日までです)
お問合せお気軽にお問い合わせください
お申し込み 下記フォームよりお申し込みください。

お申し込み