ブログ
-
言葉からはじまる未来
ハロウィンだからってわけじゃないけど、子どもをびっくりさせたい。 「え〜!」「... -
言葉が開く、子どものやる気
子どもの意欲を引き出したい。クラスでいちばんとか、そんなのじゃなくて。どうや... -
褒めること、認めてあげること
子育てをする中で、たったひとつ。今すぐできて必ず良くなるのって、やっぱりこれ... -
変わらないことが安心をつくる
子どもがぐずる。理由がありそうで…よくわからなかったり。これって、腹の虫? 3歳... -
たばねるのではなく、一人ひとりを祝いたい
ぬらし絵ってなんだろう。子どもが描いても大人が描いても、不思議に同じに見えて... -
近くに寄ること、微笑みあえること
忙しくするつもりはないけれど、どうしても手が回らない。 夕飯つくったり洗濯物た... -
あなたも、あなたの考えも大丈夫なんだよ
「しぬのがこわい〜」子どもがそんなふうに言ってきたりする。もちろん戸惑う。 「... -
闇を照らすのは、ここにない親の姿
教育って押し付け?多分、親ならみんな考えること。 「こうだよ」「こうするよ」っ... -
上の子だって、褒めてもらいたい
お兄ちゃんだから、お姉ちゃんなんだから。 励ましたくて言ってるのに、今日も兄弟... -
星まで届く、細く長い道
「できない〜」子どもが唇かんでる。苦手意識って言葉は知ってても、自分の子だと...