ブログ
-
私、怒らないでいいんだ
子どもに怒ってばかりいる…でも、本当は怒りたくないんだ。 どうしたらいいだろう... -
画用紙の中に、火をおこす
お絵かきって自由。でも、ちょっとだけスパイスかけちゃおう。 例えば、シュタイナ... -
ご飯時にできる、しつけの魔法
箸の持ち方、ご飯の食べ方。言い出したらキリがないけれど、やっぱり言わなきゃい... -
楽しいからこそ育つ、子どもの自制心
この子、我慢ができない…おもちゃとかおやつとか約束とか、ダメって言ってもおさま... -
「私が子どもに」と「私が私に」
子育てって、ふたつある。 ひとつ目は、私が子どもにすること。 ふたつ目は、私が... -
海から見上げる天文学
「どこからが宇宙なの?」子どもに聞かれたら、何て答えるだろう。 空を仰いでみて... -
お片づけで育てる算数
算数が苦手。ドリルとか計算とか復習とか、むしろやるほどにこじれていく。 何か良... -
創造性の生まれる空間
子どもの創造性を高めたい。でも、何て声かけしたらいい? 言葉ではなく、一緒にや... -
思い込みを手放す
「学校いきたくない…」「ようちえん、いかなきゃだめ…?」 何もそんな目でと思うけ... -
子育ての先にあるカタチ
子育てがんばってる。いろいろやってる。なのに、どうしてだろう? がんばるほどに...