鏡文字は、公園で走って直す

「みて! おてがみ かいたの!」
どれどれと微笑んでも、
気になるのは鏡文字…。

「ここ、違うやん」
言ってあげたいけど、
この言い方でいいんだろうか😅

シュタイナー教育だったら、
こんなふうに言います。

「公園に行って、
思いっきり遊ぼうよ!」

だって、
鏡文字って紙の上だけじゃない。
体の感覚そのものだから。

平行感覚
左右の感覚
体の正中線

ムズカシイ言葉はどうでもいい。
体の感覚が整えば、
鉛筆の線は自然と形になっていく。

「間違ってるよ。
これじゃ丸はあげられない。
もう一度書いて」

学校でたっぷり言われてるから。
おうちでは、
「一緒に遊ぼうね」って。

きっと、
子どもはそんな言葉を待っている。

よかったらシェアしてね!