子どものカレンダーが変わる日

子どもの成長って不思議。
ちょっとずつ、ちょっとだけ変わる。
変わってないんじゃないかと思えば、
すっかり変わったなぁと思う日も。

行ったり来たり足踏みしながら、
ある時「変わったぁ〜」と印をつけたくなる。
それっていつだろう。

もちろん、一人ひとり違う。
それぞれカレンダーも違えば、
印をつける鉛筆の色も違うはず。

でもカレンダーそのものが、
新しいものにすっかり変わってしまう。
そんなタイミングがあるとしたら、
9歳です。

子どもは『つ まで』
という言葉があります。
9つ(9歳)までは子ども。
それからは、もう子どもじゃなくなっていく。
それが『つ まで』という意味。

9歳ぐらいで、子どもはガラッと変わっていく。
それまでお母さんとなんとなく溶け合ってた、
おんなじように考えていた。

それが、自分の意見をはっきり言う。
自分の考えを主張し始める。
むしろ、親の考えを見抜くように。

だからこそ9歳までは、
親という傘の下にしっかりと入れてあげる。
大切なことは親が決めて、
子供はキラキラした目で、
「世界っていいな」って。

子ども時代って短い。
この前小学生になったと思っていた子が、
もう大人の階段を上り始める。
子ども時代にさよならと手を振る。

だからこそ伝えたい。
世界ってきれい。
世界っていいな。
世界って面白い。

一つひとつ数えるように、
今日という暮らしを子どもと生きる。

最新ブログをメールで受け取る

メールマガジン



最新の情報をメールで受け取れます。
配信は無料で、登録解除も簡単です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!