自分のものとして星々を学べるように

太陽や星の巡り、
月の満ち欠け。

教科書を開けば、
しっかり印刷されたカラーページ。
わかるようにと。
理解できるようにと。
もちろん、それはそれで良い。

でもシュタイナー教育だと、
こんなふうに授業で語りかけたりします。

『太陽は私たちに働くこと、
活動することを呼びかけるトランペットのよう。
星は静かに座って耳を傾けるように誘う、
オーケストラのようなもの。

私たちは太陽を必要としているけれど、
星のきらめきにも心を惹かれる』

青い空を超えたところにある、
もう一つのソラ。
ずいぶん遠いはずなのに、
すぐ近くで鳴っている鈴の音のようにも感じる。

自分の中で宇宙が巡っているみたいに。
胸の内で星が輝き太陽が昇り、
月が満ちるような。

あらゆる学びを、
「自分と関係があるもの」として学べるようにする。
シュタイナー教育、黄金律の一つです。

子どもたちが「自分」として生きていけるように。
学んだことが、
その子の中で生きるように。

世界のすべてのものは、
自分の中にある。
自分を知ることは、
世界を知ることにつながる。

最新ブログをメールで受け取る

メールマガジン



最新の情報をメールで受け取れます。
配信は無料で、登録解除も簡単です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!