今日はいただいた質問に答えたいと思います😄
【質問】
子供とのやり取りで「まいったなぁ」と思った事はありますか?
どう対処しましたか?
本当にまいったなぁと思ったのは、大学を卒業してすぐ中学校で先生をした時です。
いわゆる不良と呼ばれるような生徒たちで、どうしたらいいか本当にわかりませんでした。
手がつけられない、でも毎日顔を合わせて授業をし、非行についても指導をしなくちゃいけない。
底なし沼のような感じで、何をしても手ごたえがありませんでした😅
対処法は、問題を細かく分けて対応する!ですね。
フランスの哲学者デカルトも言っています。
「困難は分割せよ」
中学生のその子たちの問題行動、なぜそれをしているのかを細かく分けて見ていきました。
学習面の困難さ、家庭の問題、友達関係、進路への不安などなど。
細かく分けていくと、今できることが見えてきます。
後はそれを淡々とやる!!
すぐには効果はありませんが、やり続けていくと必ず次につながっていきます。
何より、信頼関係が少しずつできていったのが嬉しかったです😄
ざっくり見るとどうしようもないようなことでも、細かく分けて見ていくとできることがはっきりしてきますよね。
例えば、子供が「学校に行きたくない」と言ったとします。
びっくりしますよね。
どうしようと戸惑っちゃう😅
そこで、学校に行きたくない理由を細かく分けていきましょう。
すると、実は勉強に追いつけてないとか、友達関係で困っているなど、取り組める課題が色々見えてきます。
その一つ一つに対して、できることをやっていく。
親がしっかりサポートしてあげます。
どうして良いかわからなければ、その課題に詳しい人に相談する。
どんな困難でも分割することでクリアになり、できることがはっきり見えてきますよね🌈