「子どもの片付けが大変で〜」
保護者の方から相談を受けることがあります。
遊ぶのは楽しくても、お片づけは苦手。
そんな子もたくさんいると思います。
むしろ、「お片づけ大好き!」という子はなかなか珍しいかもしれませんね😅
もしもお片付けのコツがあるとすると、「楽しく習慣化していく」ことだと思います。
まずは、歌を歌いながら一緒にお片づけを始める♪
いつも同じ歌だと習慣化しやすいです。
そして、大人も一緒に片付けていって大丈夫です。
歌いながら楽しく片付けていく様子を見せることも教育です。
さらに、最後の一個は子どもに片付けてもらうといいですよ。
最後の1個まで親が拾って片付けてしまうと、子どもの「片付けた!」感がないので習慣化しにくいです😅
片付けが終わったら、「終わったね!」の決めポーズ。
にっこり微笑み合ったり、ハイタッチしたり、あるいはおやつや夕食の準備を始めたり…。
いつも決まった流れがあると、楽しく習慣化しやすいです。
一度習慣化すると、やらない方が気持ち悪いぐらいになります。
そうすると、子供は意識しなくてもどんどん体が動くようになります。
意外かもしれませんが、そんなふうにして体の行動力が増せば増すほど子どもの意志の力も育つと言われています。
何かをしようと思ったら、すぐに体が動くようになるからです。
雨続きで家の中がおもちゃで散らかりがちな今こそ、お片づけの習慣を作れると素敵ですね🌈