子どもの心を育む魔法の音階「ペンタトニック」

男の子が鍵盤ハーモニカを弾いている様子

子どもに楽器を触らせたいけど、どんなものを選べばいいか迷っていませんか?

シュタイナー教育でよく使われる「ペンタトニック」の音階は、子どもにとって特におすすめです。

ペンタトニックとは?

ドレミファソラシドからレミソラシだけを取り出した音階です。

聞き慣れない音階かもしれませんが、「ひらいた ひらいた」「ほたるこい」など、子どもがよく知っている童謡にも多く使われています。

ペンタトニックの魅力

・どんな音を鳴らしても不協和音がなく、心地よい響きになる
・子どもの心を温かく包み込み、豊かな感性を育む
・7歳までの子どもにとって特に効果的

お家でできる取り組み

・鍵盤ハーモニカなどにレミソラシの印をつけて、一緒に弾いてみる
・レミソラシを自由に弾いて、オリジナルのメロディーを作る

ペンタトニックで弾くと、どの音をどんな順番に鳴らしても素敵なメロディーが作れます。
子どもは素直に「 きれい!」と夢中になれますし、創造性を育むことができます。

やっているうちに心も落ち着き、情緒も安定しますよ。
ぜひ、子どもと一緒に音楽を楽しんでみてくださいね✨🎵

最新ブログをメールで受け取る

メールマガジン



最新の情報をメールで受け取れます。
配信は無料で、登録解除も簡単です。

男の子が鍵盤ハーモニカを弾いている様子

この記事が気に入ったら
フォローしてね!