見えないカタチで心を育てる

どこかに出かけて帰ってきて、
大きな荷物を開けたらワイワイ。

どんなものでも、
どれだけあっても足りないぐらい。
おみやげって楽しい。

でも気がつくと、
手の中はモノでいっぱいだったりする。
それはそれでいいけれど、
ちょっとだけ工夫してみよう。
子どもの感性を育てることができるから。

例えば目には見えないものを、
「おみやげにしてみようか」って。

その土地の歌。
踊りに言葉とか。
あるいは、土地に根づいた物語。

消費して終わるものだけじゃなくって、
思い出は目に見えないからこそカタチになる。
なんどもくり返しカタチにして、
いつしかこの心を素敵にしていくもの。

それに遠い土地の文化を知ることで、
自分の住む土地にも目がいく。

歌や踊り。
土地に根ざした言葉や物語。
「いつかこの土地を旅する人に」って。
そんなふうに自分の足元も見つめられる。

夏のおみやげ。
あげるほうも、もらうほうも。
心が素敵になりますように。

最新ブログをメールで受け取る

メールマガジン



最新の情報をメールで受け取れます。
配信は無料で、登録解除も簡単です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!