心に降る、あたたかな雨

親だから、叱る。
でも、叱り方は誰も教えてくれなかった。
準備体操なしでプールに飛び込むみたい。
みんな、どんなふうに叱っているんだろう?

声を張ったり怖がらせなくていい。
そんなふうにすると、親が疲れる。
ひどく嫌な気持ちになる。
こんなことしたくないのにって、
行き場のない気持ち。

叱るときは家事とか他のことはいったん置いて、
子どもとだけ向き合う。
お腹の中でこの子を包んでいた時のように、
ただそこにいる。

「そうなんだね。そう思うんだね。
でも、今はこうするよ」

そんなふうに、
普通のことを普通に聞かせてあげる。
この子がそれをやるところまで見届ける。
そばで見守ってあげる。

子どもが興奮しているようだったら、
場所を変えてあげよう。
部屋を変えるだけで、思いがけず子どもは落ち着く。

興奮して話が聞けないようだったら、
「おちつく、おちつく」と、
静かに穏やかに声をかけてあげる。
背中をトントン優しく叩いてあげてもいい。
まず落ち着く。
そして、話を聞けるようにしてあげる。

声のボリュームを上げると、怒鳴り声になる。
向き合う時間を増やすと、包み込む愛情になる。

声の大きさや怖さじゃない。
子どもは時間で叱ってあげる。

「こうするよ」って、
どうしたら良いのかを伝える。
それをするところまで、
「わたし」の時間を注いであげる。

まるで、必要な時に降る雨みたい。
叱ることは、
子どもという土を整え生きる力を育てる。

よかったらシェアしてね!