うれしい、たのしい、はずかしい。
子どもからあふれる気持ちはいろいろ。
でも、怖いってなんだろ?
怖がってやりたがらなかったり、
怖いから行きたくないとか。
怖いってなんだ??
それって実は「わからない」だったりもする。
「わからない」と「怖い」はとっても近い気持ち。
わからないものって、なんとなく怖い。
「わからない」は放っておいても解決しない。
「わからない」は床下で寝かしてもわからないまま。
むしろ菌やらなにやらくっついて、
「もっとわからない」になっちゃう。
だからこそ、小さくやってみる。
「あのね、失敗していいんだよ」って、
ぜんぶ丸ごと見守ってあげる。
「ほら、ね」って、
今まで知らなかった景色を見せてあげる。
体で体験する。
手足でわかる。
言葉で説明したって、
大人が思うほど子どもは頭じゃ「わからない」
怖いの正体が「わからない」なら、
怖いはたのしい。
怖いはうれしい。
だって、怖いの向こうには「わかった!」が待ってるから。
それは大人も同じ。
わからないと怖い。
どうしたらいい?
なぜこうなってるの?
子育てしてるとよく出てくるこの気持ち。
だからこそ、ちょっぴり学んでみる。
誰かに聞いてみる。
わからないことを「わからないんだよ」って言ってみる。
そしたら少しずつわかっていく。
子育てが明るくなる。
道のりが見えてくる。
これでいいんだって思える。
やればやるほど、
わかればわかるほど、
子育てしててよかったなあって。
今日はいちばん新しい日。
今日が自分にとっていちばん若い日。
「わからない」のカーテンをめくって、
知らない自分に会いにいく。