私たちは「からだ」という自然の中で生きている

おもちゃを減らしていって、
本当に大事なものだけ残す。
その時、素材にもちょっとだけ目を向ける。

木や石や種。
そういった自然物。
大人からすると、
それっておもちゃじゃない。
けれど、子供にとっては宝物。

世の中には、
たくさんのおもちゃがある。
でも、素材で見ると…
実はすごく種類が少ない。

ほとんどのものはプラスチック。
プラスチックは色や形を自在に変えることができて便利。
でも、手触りはどれも同じだったりします。
こんなにたくさんのおもちゃが溢れているのに、
手で触ったときには、
同じものばかり。

自然物の良いところは、
気温や湿度で手触りが変わる。
ぬくもりが変わる。
手で握ったときの感触が変わる。

布だってそう。
綿やシルクや麻で全然違うように、
子供はその感触の中で、
手から大切なことを学んでいる

もちろん、
プラスチックじゃないと作れないおもちゃもいっぱいある。
いつも同じ手触りだからって、
それが絶対悪いわけでもない。

だけどおもちゃ売り場に行く前に、
森に出かける。
カタログを開く前に、
川で小石を並べてみる。

もし、身近に自然がなければ…
シュタイナー系のネットショップでも大丈夫。
たくさんの自然物のおもちゃが手に入ります。
こんなにたくさんあるの?
と、びっくりするぐらい。

珍しい木の実や、日本では見られない松ぼっくり。
そして素朴な形の積み木など。
そんなものを買ってあげるのも素敵ですね。

どれだけ文明を誇っても、
私たちはいつも自然の中にいる。
私たちの体もまた自然物だから。

だからこそ、
私たちは子供にぬくもりのある手で触れ、
温かい食べ物を届けます。
おもちゃもにも、
そんなぬくもりがありますように。

最新ブログをメールで受け取る

メールマガジン



最新の情報をメールで受け取れます。
配信は無料で、登録解除も簡単です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!