誕生日の子どもたちと、なんでもない日

誕生日の子供たちは輝いてる。
自分が愛されてる。
大切にされてる。
その喜びを全身に浴びて、
その日一日、
ずっとピースサインしてるみたい。
まるで一年に一日だけ、
何をやっても許してもらえそうな。

誕生日にお祝いをする。
それは素晴らしいこと。
でも、こんなお祝いもすると子供の感性が深まるかも。

何でもない日。
何の記念日でもない。
そんな日に、
「今日も何にもない良い日だったね」って。
「何もない日があるから、特別な日があるんだよね」って。

誕生日やクリスマスなど、
「何かある」時はもちろんお祝いする。

でも、子供はこんなふうに学んでしまうことがある。
「何かない」とお祝いしてもらえない。
「何もしない」と大事にしてもらえない。

何でもない日にお祝いをする。
それだけで子供って、
自分は愛されてる。
たとえ何をしてても、
何もしてなくても。
そこには、
変わることのない愛があるんだ。

そんなふうに思える。
そんなふうに思う感性ができる。

受け取るだけではありません。
他の人に対しても、
そんなふうにお祝いが出来るようになる。
愛を送れるようになる。

その人が何かできるとか、
何か特別なことがあるとか、
そういうことでもなく。
ただその人がいるだけで、
いてくれるだけで、
素晴らしいんだって。

そんな当たり前のことに気づくことができる。
それは、言葉では伝わらない。
繰り返しの習慣の中で培われる感性のなせる技。

何でもない日をお祝いする。
それは、子供に感性という贈り物をしているようなもの。

そして、どうか。
自分自身にも時々お祝いしてあげてくださいね。

お母さんお父さんは、
日々子育てしてる。
誰にも褒められないし、
ニュースで報道されることもない。

でも、そんな普通の繰り返しが、
今日もまた子供を幸せにしています。

普通の日に、
普通に自分をお祝いする。
もちろん、何もない日でも。
何もない日だからこそ。

よかったらシェアしてね!