ブログ
-
子どもと世界との間にある約束
「どうして、言ったとおりしなくちゃいけないの?」 子どもが迫ってきたらどうしよ... -
初恋は、自我を通り抜けてくる
初恋って、いつやってくるんだろう。「バレンタインどうだった?」教室の子どもた... -
色水遊びと想像力
木村先生の娘さんて…普段どんな遊びをしてるんですか? 時々聞かれます、「子ども... -
ひとつだけのお約束
寝る前の絵本の『読み聞かせ』何冊がいいんだろう? 1冊がおすすめです。 だって... -
子どもにとっての、お片づけの意味
お片づけって不思議。2年生ぐらいになると、急にやらなくなったりする。 これまで... -
デジタル機器、本質の学び
デジタル機器から、学べることってなんだろう。使い方とか制限のしかた? たぶん本... -
本物が、子どもの本当をつくる
どんな大人になってほしいだろう。この子は大人になって、どんな言葉を語ってくれ... -
土の中の家
シュタイナー中学年レッスン、世界の家。 地面を掘り下げて作る、ヤオトンという土... -
心から湧き上がる漢字
漢字は好き? 嫌い?この胸に手を当てても、空っぽの空。 理由は簡単。頭で覚えた... -
タブレット買ってと言われたら、やってみること
スマホにタブレット、ゲームなど。 それらが悩ましいのは、子を想う気持ちがあるか...