ブログ
-
子どもが、靴下をはけるようになるコツ
小さい子どもに靴下をはかせるのは、なかなか難しいですよね。「はやく!」や「ほ... -
【子育て講座】感想シェア✨
子育て講座の受講者の方から、素敵な感想をいただきました😊 「日々手探りで子育て... -
子どもが本を好きになるには?
親なら誰もが、子どもに本を好きになってほしいと思います。でも、なかなか自分か... -
算数が苦手でも、楽しく学べる本 📚
図書館で、面白い本を見つけました。算数が嫌いな子も、こんな本ならきっと好きに... -
算数がない世界で遊ぼう!
算数が苦手な子どもに、お勧めの遊びがあります。それは、『算数がない世界』で遊... -
夏休み、子どもとの特別な思い出を楽しもう
夏休みになると子どもは喜びますよね😊でも、お母さんにとっては自分の時間が取れ... -
「自分がされたら、どう思う?」が、子どもに響かない時の声かけ
子どもが悪いことをしたとき、「自分がされたらどう思う?」と言いたくなりますよ... -
算数を楽しく学ぶ! 10のまとまり神経衰弱ゲーム
低学年の子どもで算数が苦手な場合、10のまとまりでつまずいていることが多いです... -
子どもの自信を育む、アルバム整理
子どもが不安を感じている時、「できるよ!」と励ますのはもちろん大事ですが、そ... -
シュタイナー教育が、人の幸せのためにしていること
シュタイナー教育は、子どもの感覚を育てることを大切にしています。なぜなら、子...