ブログ
-
家庭でできるシュタイナー教育
甘えと甘やかし、どっちがいいの?
甘えさせてあげるのと、甘やかし。似ているけれど、どちらが子どもにとって良いで... -
シュタイナー教育について
シュタイナー教育流、子育ての3つの指針
シュタイナー教育流、子育ての指針をご紹介します。 子どもは小さな箱を持ってこの... -
家庭でできるシュタイナー教育
子どもが大人になるために、必要なこと。
大人になりたい。でも、子どもでいたい。 子どもはそんな相反する2つの気持ちを持... -
家庭でできるシュタイナー教育
本当の自立とは、社会に支えられること
親なら誰だって、子どもに自立してほしいと思いますよね。でも、本当の自立とはい... -
家庭でできるシュタイナー教育
子どもの親離れ、「安心感」がポイント
子どもが3年生ぐらいになると、親離れが始まります。親としては、寂しい気持ちに... -
家庭でできるシュタイナー教育
子どもの思う「良い親」とは?
子どもにとっての理想の親は、何でも言うことを聞いてくれる存在でしょう。もちろ... -
家庭でできるシュタイナー教育
「置いてっちゃうよ!」を「一緒に」へ置き換えよう
子どもが言うことを聞かなくて、ついつい言ってしまう言葉。「置いてっちゃうよ!... -
家庭でできるシュタイナー教育
遊びと勉強、どっちを優先する?
子どもの内面の発達を考えると、優先するのは遊びです。なぜなら、遊びは子どもに... -
家庭でできるシュタイナー教育
子どもが部屋で走り回ったら、これやってみて!
子どもが部屋で走り回るって、困りますよね。「走り回っちゃダメ!」って言っても... -
家庭でできるシュタイナー教育
子どもを元気にする魔法の言葉
子どもを元気にする方法はシンプルです。親が子どもの良いところを見つけ、言葉に...