ブログ
-
子どもの感性を育む冬至
子どもの感性を育てるのって大切ですよね😊難しいことはないんです! 例えば、ゆず... -
朝起きない子どもを起こすには?
子どもが朝なかなか起きられないとき、どうやって起こしていますか? 「起きないと... -
子どもの大好きを残すと、お片付けが楽しくなる
子どもが、なかなかお片付けしてくれない。そんな悩みってありますよね😅 そんなと... -
子どもの夢を応援する親になるために
子どもが親の期待とは違う進路に進みたいとき、どうすればいいでしょう? 「なんで... -
子どもを叱るとき、本当に伝えたいことは?
子どもを叱るとき、つい遠回しに言い聞かせたくなったり、子どものことを嫌いにな... -
子どもの心を開く「聞く」のコツ
子育てしていると、子どもの話にちゃんと向き合えない時ってありますよね。忙しい... -
子育てで大切な、内と外のバランス
子育てって難しいなぁ、と思うことありませんか。それもそのはず。子育ての難しさ... -
子育てで自分を見失ったら
子育てって、大変ですよね。子どもからの要求や家事、それに学校や園のことなど、... -
子どもの時計に合わせてあげよう
「早く早く」とつい口にしちゃうこと、ありますよね。大人はスケジュール通りに進... -
子どもに幸せの姿を見せてあげよう
子どもは親の背中を見て育つ。では、どんな背中を見せてあげれば良いのでしょうか...