いつも京都シュタイナー教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
このたび、Instagram上にて、当教室の公式アカウントになりすました「偽アカウント」が確認されました。
偽アカウントは、アイコンやプロフィール文をそのまま盗用し、本物と見分けがつきにくい形で作成されております。
偽アカウントの特徴
- 本物のアカウント:@steinerclass
- 偽アカウント:@steinerclasss(「s」が一つ多い)
- 偽アカウントはフォロワー数が少なく(数十名程度)、本物のアカウント(約4000名)とは異なります
偽アカウントの手口
- フォロー後にDMを送り、LINEへの誘導や投資話を持ちかける
- 当教室のアカウントが、そのような行為を行うことは一切ありません
皆さまへのお願い
- 偽アカウントからのDMやLINE誘導には 絶対にアクセスしないでください
- 万が一フォローされた場合は、Instagram運営に通報・ブロックをお願いいたします
現在、Instagram運営会社へ通報を行っておりますが、引き続き注意喚起をさせていただきます。
皆さまに安心して投稿をご覧いただけるよう、今後も努めてまいります。
引き続き、京都シュタイナー教室をどうぞよろしくお願いいたします。