親ってなんだろう。
いざなってみると不思議。
「わたし」の中にある、
自分とはちょっと違う自分。
けれど、とても明るい星。
この星の明るさを頼りに、
生きようとしてる人がいる。
それって、
『はじめてのおつかい』みたい。
自分がお姉ちゃん、子どもは弟。
手をつないで『はじめてのおつかい』に出かける。
なのに、途中で弟が泣いちゃって。
お姉ちゃんだって泣きたい。
でもぐっとこらえてる。
二人とも泣いちゃったら、
どうにもならないからって。
親だってわからないことだらけ。
いっそ泣いてしまいたい。
でも、親だからぐっとこらえてる。
めいっぱい星の光を輝かせて。
✂︎・・・・・・・・
お姉ちゃん力を上げる!
子育て講座、募集中です😊
テーマは『しつけ』
乳幼児から思春期まで、
しつけと叱り方の決定版。
講座の第1回では、
「寝かしつけ」の具体的な方法も解説。
上手にしつけながら、
自分の時間も増やせます。
日程
・ 4月11日(月)
・ 5月9日(月)
・ 6月13日(月)
・ 7月11日(月)
・ 9月12日(月)
時間
・ 午後1時〜2時
内容
・ 4月11日(月)
しつけとは種をまくこと
(子どもの力を伸ばすしつけの方法)
・ 5月9日(月)
しつけの前に子どもの心を耕す
(無条件の愛と条件つきの愛)
・ 6月13日(月)
叱ることと、叱るための野原
(正しく叱るために必要な環境)
・ 7月11日(月)
叱ることは褒めること
(子どもと親が成長できる叱り方)
・ 9月12日(月)
リクエストの回
(皆さまからのリクエストで内容が決まります)
参加料
・Zoom参加 15,000円/全5回
・ビデオ参加 10,000円/全5回
毎回配信される録画を繰り返し視聴することができます。
(視聴期限は、全5回終了後6ヶ月間です)
詳細 / お申し込み
京都シュタイナー教室ホームページ、
『子育て講座』のフォームからお願いします。

お申し込み、お待ちしております😄